ユウナ– Author –
短大卒業後、アパレル業に就職するも二年で退職。その後はウェブ系の勉強をしながら点々と派遣業。並行して複数の転職エージェントに相談。外資系も含めその数は三十社以上。現在は都内の正社員として勤務し兼Webライターとして活動。いままでの経験から役に立ったスキル・転職の情報などを簡潔にまとめ、定期的に発信してきたいと思います。
-
未経験から事務職ってできる?転職を成功するための7つのステップ
「サービス業だけど、スキルがなくても転職で事務職に就きたい」 「サービス業から未経験で事務職に就けるかな?」 たしかに転職サイトを見ると女性の求人には「事務職 未経験歓迎」といったキーワードを目にすることがあります。 もしあなたがサービス業... -
最終日は出勤NG?! 辞める前の『傷病手当金』の準備と手順、不正について解説
仕事を続けていると「体調が悪くなって休みたい」ということが多々あります。そんな時にもらえる手当が「傷病手当金」です。 普段はあまり耳慣れない言葉かもしれません。ですが「傷病手当金」の制度を理解しておくことで、体調が悪い場合にも金銭的な不安... -
スキルなしでも安心!第二新卒が安心して転職に成功するステップアップ法
「いまの職場を辞めて転職したい。でもスキルが無いし……」 「転職できるスキルとか無い…。どうしたらいいのかな」 スキルが無いから、という理由で転職を諦める。でも、ちょっと待ってください。貴方は本当にスキルがないのでしょうか? ここでは「スキル... -
未経験OK!介護職への転職をサクサクすすめる方法とおすすめポイント
「介護職って求人も多いし気になる。でも未経験で大丈夫?」 そう考えている人も少なくありません。 じっさい介護職は未経験者にも数多く求人があります。ですので職を探している人にとっての魅力的な選択肢のひとつです。 さらに社会的な需要も見込まれて... -
仕事を始めてすぐに辞めたい!は「アリ」。理由と対策を解説
「入社したばかりなのにすぐ辞めたい……」 「新しい仕事にやる気がおきない、会社に行くのが辛い」 そう思っているのはあなただけではありません。 厚生労働省による令和4年の調査によりますと、離職率は15パーセント。雇用不安定な時代でも、離職する人の... -
退職代行サービスとは? おすすめの業者や相場について解説
「仕事を辞めたい。でも上司になんていったらいいのか」 「いまの仕事を放り出して、辞めていいのか分からない」 そんな悩みを抱えながら、毎日通勤している人はたくさんいます。 かつては私もそうでした。 「労働問題」「ハラスメント」「メンタルヘルス... -
在宅でできる内職の副業ってどんなもの?おすすめ10選をまとめて紹介
「副業を家でしたいけど、もうパソコンを見るのは嫌」 「内職のようなコツコツした仕事がしたい!」 そう考えて、いま内職を検討している方は多いかもしれません。 在宅ワークの場合、ほとんどがパソコンでの作業に対し、内職は誰でも簡単に取り組める副業... -
在宅でおススメの副業の選び方|月3万円を目指せる業種と注意点を解説
「すき間時間にちょっと稼ぎたい」 「できれば在宅で仕事をしたい」そう考える人は少なくありません。 2023年における副業者の就業実態に関する調査(独立行政法人労働政策研究・研修機構)によりますと、派遣社員などで働いている人のうち約7パーセント...